長期インターン体験記10月編
10月編:カンボジア・シェムリアップ・アンコールタイガーを知る
こんにちは!アンコールタイガーFCインターン生の坂本秀です。長期インターン体験記第二弾:10月編です。まだカンボジア生活が始まってから半月ですが、非常に濃い体験をたくさん経験することが出来ました!
はじめての東南アジア:リアルな感想
自分の想像していた以上に、発展している地域が多いなという印象でした。
カンボジアに渡航する前に国内の歴史を調べていきました。この国は約30年前まで内戦があり国民の大人世代のほとんどが戦争の時代を生きた人々です。
正直、終戦から30年しか経過していないので道路が未舗装のところが多かったり、あまり町としての発展が出来ていない地域が多くあると想像していました。
(写真はプノンペンのもの)
しかし、実際に来てみると、舗装された道路をフォードやレクサスなどの大型のSUVが走っており、携帯は1か月6ドルで60ギガ(安すぎる)、きれいで水回りがしっかりしている住居(月200ドル前後の家賃)、なんでも買える大型のアンコールマーケットスーパーなどがあり、シェムリアップは自分が生活するうえで困ることは全くありませんでした。
しかし、一方で大通りから一本離れた道に行くと、未舗装の道路が多かったり、市街地からバイクで15分ほど走ると、電気が通ってない家屋が点在していました。また、スーパーの出入り口や、大通りの交差点(赤信号の際に出てくる)などに物乞いをする人々が見られました。
発展している地域とそうでない地域の差がすごいのも、カンボジアの現状の問題だと感じました。
アンコールタイガーFCについて
アンコールタイガーFCについて知るには、トップチームをまず知らなければならないと思い、10月はずっとトップチームに帯同させていただきました。
監督が日本人の宮城監督ということもあり、トップチームのトレーニングに(何故か)選手として参加させていただき、プノンペンで開催されたアウェイゲームの帯同、SRUスタジアムのホームゲーム帯同などをさせていただきました。
練習に参加した際には、90分前後の明確な目的を持ったトレーニングと、それを高い強度でこなす選手たちの中に入るのは少しビビりました。
監督の端的でわかりやすい英語の指示と、メッセージが強く込められた声質は自分も今後のカンボジア生活で必要になる場面があると思うのでしっかりと見て盗みます。
また、監督とミロンとジュリオ(トップチームのコーチ)の朝のミーティングに混ぜてもらい、週末の試合に向けての戦術会議・対戦相手の分析などもやりました。Jリーグのクラブなどであれば、分析官などがいるはずですが、タイガーFCにはいないので、コーチ陣が自らやるしかありません。そのような状況は今だけかもしれませんが、これも自分にとっては貴重すぎる経験でした。
自分はこれまでサッカーをしていたので、選手としての週末の試合に向けての動きはなんとなく想像することはできていましたが、監督業やコーチ業をしている人の試合に対する準備は何も知りませんでした。監督業やチームマネジメント業は人手不足ということもあり多忙でしたが、これもまだまだ発展途上のカンボジアのクラブの特徴だと感じました。
(自分は実際に人手不足だったからこそ、自分は通常のインターン生では体験できないようなことが体験できた、と捉えてラッキーだと思っていました!)
実際にTOPチームに携わる&ホームゲーム観戦で感じた事
率直に言うと、シェムリアップはエネルギーにあふれている街だと感じました!タイガーFCの選手の平均年齢は約21歳と、カンボジアリーグ内を見てもトップレベルに若く、試合の時にSRUスタジアムに足を運んでくれた観客層を見た感じも、若い年齢層の観客が非常に多かったです。まだまだこれから、クラブとして伸びしろしかないなと感じました。
10月の末でリーグの第1周目が終了し、チームは最下位です。継続的にホームゲーム運営やトップチームの帯同なども行う予定なので、チームの勝利のために何が出来るか考えてこれから自分も頑張って働きます!
これから何をしたいのか?
この半月トップチームに帯同させてもらい、様々な事を体験しました。なかでも印象的だったのは初めてのホームゲーム(10月29日に行われたナガワールド戦)で、昼間の熱い時間にも関わらず多くのファンが試合に駆け付けていました。しかし、1000人にも満たない数の観客で、まだまだ人を集めることが出来そうでした。
10月の体験で
- どうすればもっと観客が収容できるのか
- アカデミーチームはどのような現状なのか
という2点が気になりました。トップチームをある程度は知ることが出来ましたが、まだまだタイガーFCの事について知ろうと思うと足りません。アカデミーチームも含めてアンコールタイガーFCだと思っているので、このカテゴリーもどんどん調査していこうと思います。
11月はこの2点のリサーチをします!
- どうすればもっと観客が収容できるのか →ホームゲームアンケートの実施
- アカデミーチームはどのような現状なのか →実際に練習に参加してみる
これが11月の僕のミッションです!
次回号は以下のリンクから飛べます!
また来月号に、これがちゃんとできたのかを発表するのでもしよろしければ見てください!!
RECOMMEND
この記事が気に入ったら
いいね!
最新情報をお届けします